メルカリの存在、メルカリでは何をするのか。それは知っているけれど、登録すらしていない管理人が、Twitterのフォロワーさんから声を掛けられ登録しました。
2021年3月のある日、フォロワーさんに「ポイントを貯めたいから登録して」とLINEが来てポイント欲しさか、それぐらいなら…と軽めのノリで登録したのが運の尽き。
2週間強?ぐらいで、8,000円超えの売上げがありました。
そのノウハウというか履歴を書いていますので、あなたも何かをやってみましょ♪
目次
副業としてメルカリで物販してみました
メルカリに登録して2週間余りで8,000円超えの収益をあげています。
一番最初のDVDが大きかったのですよ。バーコードを読み取らせて、そのままの金額で載せていたのです。
メルカリへの売上げ10%金額と送料を引いた金額が自分の収益になるのですが、まさかすぐ売れるとは思っていませんでしたから。
どのようなカテゴリーが売れるの?
私が知りたいぐらいです。(キッパリ)
ただ、昔の私はアーティスト好きで、その方のDVDやらギタースコアブックを買いあさっていましたから、それらを断捨離するつもりで売りに出したのです。
昔はそうでもなかったけれど、今では大物アーティストになっているので売れるのでしょうね。ありがたいことです。
こういう事柄を集めて分析すると、何かが見えてくるのですよ。
そう、アーティスト。ミュージック系の方の物は売れるということです。
売れているのは、その方のDVDやギタースコアですので(晒していますが)、でも自筆で色々とスコアに書いているのは売りに出していませんが凄まじいほどに売れていますね。
メルカリは確定申告しなくても良いの?
メルカリだけで20万円以上の売上げなら確定申告はします!
メインである仕事以外の仕事で、1年間で20万円以上の売上げがあれば確定申告をしないといけません。
確定申告しないといけない場合を書いておきますね。
仕事をして給料を頂いている方
メルカリの売上げが5万円しかなくても、他の副業であるGoogleAdSenseやアフィリエイトなどの金額を足して20万円以上なら確定申告は必須です。
株、FX
特別口座で、源泉徴収有りの口座で作ると確定申告しなくて済みますよ。
もし源泉徴収無しで作った場合は、変更願いの手続きをしましょう。年度の途中になるので、次年度から源泉徴収有りになります。
2021年度は源泉徴収無しなので、有りに変更したい
↓ 年度の途中なので次年度からになる。その事を頭に入れて手続きする。
2022年度から源泉徴収有りになる
独立してフリーランサーしている方
副業をしていようかいまいが、確定申告は必須です。
メルカリで1,000円でも売上げがあると確定申告しましょうね。
メルカリに限らず、銀行への出金可能金額というのがあります。
その出金可能金額を超えると、売上げになるのです。
副業としてメルカリで物販してみました | まとめ
副業も色々とありますよね。
自分には何が向いているのかが分かるのでやってみると良いですよ!
言うは易しいが、事は難しい
この言葉通りにならないように、「やってみる!という行動」を捨てないで欲しいなと思っています。
やってみよー!( ̄0 ̄)/ オォー!!
こちらもどうぞ⇒パワーポイントにチャレンジ!!
こっちも⇒メルカリデビューしました!