動画作成置き場動画作成の置き場 スマホ1台で動画が作成できるけれど、やっぱりスマホで動画作成は目が疲れるのでパソコンで作っています。 このページでは、動画作成した作品を置く場所です。 new 2022年4月24日作 2022年2月20日作 ... 2022.04.24動画作成置き場
YMM4 TipsYMM4の黒帯作成方法こんなので良いと思うw YMM3の黒帯作成方法は出てくるが、YMM4の黒帯作成方法はいくらググっても出てこなかったので、苦肉の策で作ってみた。 それが、この作り方。 YMM4の黒帯作成方法こんなので良いと思うw 下図は、完成形です!! この画像の中... 2022.02.28YMM4 Tips
アイキャッチ集PowerPointでアイキャッチを作成しました リニューアルした、このブログでPowerPointを使った作品を掲載していきます。 アイキャッチ このアイキャッチはTwitterのヘッダーにもしています。 この画を見れば、公式サイトではどのような事をしているのか分かってくれるか... 2021.11.02アイキャッチ集
スライドショー集PowerPointでスライドショー作りました 固定ページに貼っていましたスライドショーも、こちらにペタリと貼りますね。 アイキャッチはこちらに⇒PowerPoi... 2021.08.13スライドショー集
紅茶マスクで乾く喉と熱中症対策には3種類の飲み物で守ろう! 暑さにやられ乾燥しがちな喉と皮膚。あなたは、どのようなケアをされていますか?コロナのお陰で夏場でもマスクをしないといけなくなり、喉だけでなく皮膚も乾燥してしまいます。その為のケアはしていきましょうね。一番いいのは水分補給です。 2021.07.24紅茶
PowerPointMOSのPowerPoint資格取得しました! MOSと言えば、WordやExcelが一番に出てきますが、PowerPointだって必要ですよ。これはPowerPointを受けたからこそ出てくる言葉です。50分間という時間内の自分の葛藤(?)を書き綴ってみました。 2021.08.14PowerPoint
ExcelExcelとPowerPoint パソコンにはOfficeソフトがあらかじめインストールされているのと、いないのとがあります。 そのソフトにはWord、Excel、PowerPointが入っています。 PowerPointを習うにはExcelよりWordの方が相... 2021.05.02ExcelPowerPoint
紅茶医師から「血液サラサラだね」と言われてみませんか? 健康診断を受ける時、あなたは看護師さんやお医者さんから「血液さらさらですね」と言われたことありますか? オタクともなれば「この血液って好き」となるわけですが、それは置いといて。 一番最初にするのは採血です。その時の血液の状態で、... 2021.07.15紅茶
PowerPointパワーポイントにチャレンジ!! あなたはパワーポイントって、知っていますか? パソコンのWindowsに入れるOfficeソフトに含まれており、WordやExcelもOfficeソフトの一部です。 パワーポイントを略してパワポと呼ばれています。 家の近場のスーパ... 2021.03.22PowerPoint
PowerPointMOSの資格受けます! 夕べ、風呂から上がるのを、わざわざ待っててくれた次男坊。 彼の言葉で後押しされた。 「お母ちゃんなら良いんじゃない。でも俺は要らん。」 その言葉と気持ちで私の気持ちも固まりました。 MOSの資格を取ります! 本... 2021.05.03PowerPoint